慰謝料請求の流れ

1 不倫の慰謝料を請求したい又はされた

 不倫の慰謝料については,不倫の事実を資料から証明できるのかや,慰謝料の金額はどのくらいになるのかといった問題があることに加えて,請求したり,されたりする場合の精神的な負担が大きいという問題があります。

 これらの問題を,一人で抱えることは大変ですので,信頼できる相談相手を見つけ,常にご相談しながら進めることが大切です。

 相談相手としては,法律の専門家であり,不貞慰謝料に詳しい弁護士が最適です。

2 弁護士法人心へのご相談

 弁護士法人心では,不貞慰謝料チームに所属する弁護士がご相談に対応させていただきます。

 ご相談の際には,不貞慰謝料に関する資料や,相手方からすでに連絡が来ている場合にはその文書等をお持ちいただくと,スムーズにご相談いただけます。

 また,弁護士からご依頼いただいた場合の費用等をご説明させていただきます。

3 弁護士を通じた示談交渉

 示談交渉は,弁護士がついている場合には,不貞慰謝料を請求する側が内容証明郵便を送付することから始まる場合が多いですが,弁護士がついていない場合には,請求する側からの電話やメール等で始まる場合もあります。

 弁護士がついている場合には,当事者間でやり取りすることはなく,すべて弁護士を通じて交渉することになります。

 示談交渉がまとまらなかった場合には,裁判になることがあります。

4(示談交渉がまとまらなかった場合)裁判

 裁判になった場合には,文書により双方が言い分を主張し,証拠を裁判所に提出することで,どちらの言い分が正しいかや,慰謝料の金額等について裁判所に判断してもらいます。

 多くの場合,裁判の途中に,裁判所から和解による解決ができるかを打診され,和解ができない場合には,必要があれば証人尋問を経た上で,裁判所によって不貞慰謝料の金額等を決められます。

 裁判の手続きは,弁護士にご依頼いただければ,弁護士が文書を作成し,裁判所へ出席し,主張・立証等を行いますので,依頼者の方のご負担はかなり軽減されるといえます。

5 解決

 示談交渉段階で話がまとまった場合には,示談書を作成します。

 裁判になった場合には,和解であれば,和解内容をまとめた和解調書が作成され,和解がまとまらない場合には,裁判所から判決が出されます。

 いずれの場合でも,通常は,決まった内容に基づいて支払い等がなされ,解決となります。

受付時間

平日 9時~21時、土日祝 9時~18時
夜間・土日祝の相談も対応します
(要予約)

所在地

〒103-0028
東京都中央区
八重洲1-5-9
八重洲加藤ビルデイング6F
(旧表記:八重洲アメレックスビル6F)
(東京弁護士会所属)

0120-41-2403

お問合せ・アクセス・地図

お役立ちリンク

PageTop